その1 上場が承認されたら

上場承認日

全ての上場審査が終わると、証券取引所から上場承認のお知らせがあります。東京証券取引所の場合、承認予定日の午前中に開かれる所内の役員会議で正式決定され、その後、審査担当官からお昼ごろに会社側に電話連絡が入ります。そしてその日の夕方に東証のホームページにおいて対外公表されます。翌日の朝刊にも載るでしょう。世の中一般の人たちはここで初めてその会社が上場を申請をしていた事実を知ります。

その日のうちに公募増資のための新株発行について取締役会決議を行い、その募集方法を記載した最初の有価証券届出書を提出します。この段階ではまだ発行価格は決まっていませんので、想定発行価格をもって記載しておきます。

 

公開価格の決定プロセス

公開価格の決定プロセスは、ブックビルディング方式又は入札方式のどちらかによることとされていますが、現実的には近年はほぼ100%ブックビルディング方式となっています。

これは投資家の需要を集計し、市場の状況や価格変動リスクなどを考慮して主幹事証券会社が中心となって公開価格を決定するプロセスです。

 リンク:上場直後の株価はどうやって決まるのか

 

仮条件の決定

公開価格を決定するプロセスにおいては、まずそのたたき台となる金額「仮条件」を決定します。大型IPO案件や、海外からの資金調達(グローバルオファリング)を行う場合には、上場承認に先立って、機関投資家向けのプレヒアリングというものを行って決定することもありますが、新興市場上場の多くの会社ではオファリング規模が小さいためプレヒアリングは行われません。

代わりに、ロードショー(後述)に並行して、主幹事証券会社が機関投資家に個別にヒアリング又はアンケートを行って関心の大小を測り、仮条件を絞ります。