ホーム
研究所理念
お問い合わせ
会計士によるIPO支援小ネタ集
会計士の独立指南
士業の独立 -インボイス制度への対応
士業の独立 -開業届
士業の独立 -社会保険
士業の独立 -源泉徴収
当センターについて
お問い合わせ
ホーム
会計士によるIPO支援小ネタ集
会計士の独立指南
当センターについて
お問い合わせ
K企業経営研究センター
IPO -資本政策のきほん
IPO -資産管理会社の使い方
IPO -当社は上場すべきか?
IPO -ストックオプション
IPO -自社の株式を買ってもらうということ
IPO -上場プレイヤー
IPO -監査法人の選定
IPO -主幹事証券会社の選定
IPO -社外役員
IPO -監査等委員会で上場
IPO -上場のための中期経営計画
IPO -上場申請書類
IPO -引受審査に係る個別資料
IPO -Ⅰの部七変化
IPO -上場日当日のスケジュール
IPO -どの市場を選択するか
IPO -証券会社審査への対応
IPO -証券取引所による審査
IPO -管理体制の整備
IPO -会社法の守り方
IPO -上場直後の株価はどうやって決まるのか
IPO -上場準備期間中の株価算定
IPO -どの市場を選択するか
IPO -どの市場を選択するか
· 2023/03/24
その1 東京か地方か
2022年現在、株式を取り扱う日本の証券取引所は、東京証券取引所、名古屋証券取引所、福岡証券取引所、札幌証券取引所の4ヶ所です。 昔は、大阪や広島など全国11ヶ所に証券取引所がありましたが、現在はこの4つに集約されています。
続きを読む
IPO -どの市場を選択するか
· 2023/03/24
その2 新興市場
これまで、東京証券取引所にはマザーズとJASDAQという2つの新興市場がありました。もともとの経緯が異なっているため、2つの市場が併存している形になっています。イメージ的にはマザーズが設立間もない成長著しい会社、JASDAQが比較的社歴のある中堅規模の会社とイメージする人が多いと思います。
続きを読む
IPO -どの市場を選択するか
· 2023/03/24
その3 東証の市場再編
2022年4月から東証の市場区分が変わりました。これまでの第一部、第二部、マザーズ、JASDAQを、スタンダード、プライム、グロースの3つに再編成されました。 全上場会社3,756社のうち一部上場の会社が2,186社(2020年末現在)と非常に偏りが多かったことから、ここ数年叫ばれ続けてきた再編になります。再編の目的を果たすため、これまでの第一部のステータスを大幅に向上させ、社数も絞る方針です。
続きを読む
K経営研究センター
Copyright©2022 K-Management Research Center
トップへ戻る
閉じる